2018/01/28 白金酒造石蔵ミュージアム

続きです。前記事は↓こちら。
2018/01/27 霧島神宮、明るい農村、温泉 - ぶたばらマイウェイ

目的

ishigura-m.jp
ここに行く。

動機

焼酎が好きなので。

方法

霧島温泉からバスで霧島神宮駅、JR日豊本線重富駅

内容

朝、貸し切り露天風呂を予約していたので入浴。
f:id:xapmaku:20180729005850j:plain
脱衣所もない硬派な露天風呂だった。お湯は最高。

宿を出て林道を下りてバスに乗る。
山道の中にバス停があるのを見て「このバス停誰か使う人いるのか」ってなることがあるけど、まさにそんなバス停だった。
f:id:xapmaku:20180729010441j:plain
道路を通る車に乗ってる人が全員私のことを見てた。

霧島神宮に全然近くない霧島神宮駅から電車に乗って重富駅へ。
石蔵ミュージアムは駅から歩いてすぐ。
f:id:xapmaku:20180729012446j:plain
前日はピーカン照りだったけどこの日は雨だった。

ここも霧島町蒸留所と同じく予約不要で見学できる。

2階が資料館。
f:id:xapmaku:20180729012719j:plainf:id:xapmaku:20180729012738j:plain
写真にはないけどVRで焼酎造りを体験できたりして結構楽しい。

1階が焼酎蔵。蔵の人が丁寧に案内してくれる。
f:id:xapmaku:20180729013122j:plain

1月だけどまだもろみがあって、香りを嗅がせてもらえた。
これは米麹だけの一次もろみ。
f:id:xapmaku:20180729013151j:plain
それに芋を加えた二次もろみ。
f:id:xapmaku:20180729013129j:plain
米を蒸すところ。普段使ってます感がすごい。
f:id:xapmaku:20180729013659j:plain
なかなかレアな木樽蒸留器。
f:id:xapmaku:20180729013635j:plain

ガラス越しじゃなくて直な上に顔を近づけられるなんてサービス精神がすごすぎてちょっと心配になるけど臨場感はすごい。

試飲コーナーも充実。
f:id:xapmaku:20180729014046j:plain
荷物が重かったけど買いました。


お昼はすぐ近くの回転寿司
f:id:xapmaku:20180729021005j:plain
回転すし 七八 | きりなび 霧島観光情報

お寿司もおいしかったけど焼酎のメニューがすごかった。
f:id:xapmaku:20180729020507j:plain
レア焼酎が揃ってる上に350円! 鹿児島すごい。
お湯割りを頼んだら焼酎が半分入ったグラスを渡されて、お湯はお茶の蛇口から入れる大胆なシステムだった。


満足したし酔っ払ったので鹿児島中央駅から新幹線に乗って帰宅。